-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 41
New issue
Have a question about this project? # for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “#”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? # to your account
kinematics simulatorでのassoc等がよくわからない #433
Comments
kinematics simulator ないでの物体の扱いは 現状ではpr2-interface に実装されているので,他のロボットで使いたい場合はrobot-interfaceにうつしていく必要があると思います. |
# for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
# to comment
From @Kanazawanaoaki
やかんやマグカップなどを持ち上げる動作などを作っているのですが、上手く腕についていかず、物体だけ先に瞬間移動して次の動画のようになってしまいます。
IRTviewer上とKinematics simulator上の両方でassocされるように現在は、
(send pr2 :larm :end-coords :assoc kettle)
(send ri :objects (send room73b2 :objects))
(send pr2 :larm :end-coords :assoc kettle)
のようにしています。
仕様なのかもしれませんし、実機を動かす上では問題なさそうなので、このままでも良いですが、良い解決策をご存知の方がいたら教えていただけるとありがたいです。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: