-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 2
New issue
Have a question about this project? # for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “#”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? # to your account
ページの速度が遅い #13
Comments
とりあえず、スクリプトのasync,deferとfont-display で様子見る |
サイトが開いて待ってからトランジション掛ければいいじゃないですか
今のところできるところやっておきました。 |
スマホ 57 パソコン 97 に改善されました 見た感じだとstyle CSSファイルめちゃくちゃ多いように思えるけど全部必要なのかな あと、画像の最適化の処理もしようと思ってます(こっちはかなり引っかかったので自分でやります) ブログ周りめちゃくちゃ整備されてるのに肝心な記事が全然ないのでこれから頑張ってたくさん執筆します |
画像の最適化も、画像を放り込むフォルダを別途作っといて、imagemagickとかで実際に画像をアップロードするフォルダに差分で変換するのがベター |
なるほど 参考にします サムネ自動生成ツールPythonで昔作成したので、GitHub Actionsにぶち込みたいな〜(どのタイミングでサムネ作成するのが良いのかわからないですが) |
Git cloneしてHugo —gc—minifyする前 |
了解 後でやってみます |
ONになってる |
あれ? |
Google Fontsって置き換えできたっけ? |
fontdisplay: swap;ed c7d401e |
何となくdisqusが重そう(5秒くらいかかってる) |
google広告かなり重いらしいからちと考えます |
disqusは遅延読み込みしてますが... |
@chizuchizu もうCloseしちゃってよくね |
https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/?hl=JA&url=chizuchizu.com&tab=mobile
スマホ 43, パソコン 93
消せるところ消したいのですが、消しちゃいけないのもありそうなので様子見しておきます。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: