ダウンロードはこちら(https://github.com/delta-kimigatame/MakeOtoTemp/releases)
-
飴屋/菖蒲氏によって公開されている、Windows向けに作成された歌声合成ソフトウェア「UTAU」の、 音声ライブラリ作成支援ツールです。
UTAU公式サイト(http://utau2008.web.fc2.com/)
-
録音リスト又は音源フォルダからCVVCの原音設定の叩き台を生成することができます。
-
生成されるものは、あくまでも叩き台です。詳細な設定には別のツールが必要です。
-
このソフトは、2015年3月ごろのUTAU界隈の動向に合わせて作成したものを、オープンソースで作り直したものです。
-
使用するには「.NET 6.0 ランタイム」が必要です。必要に応じて下記urlからインストールしてください。
「.NET 6.0 ランタイム」(https://dotnet.microsoft.com/ja-jp/download/dotnet/6.0/runtime?cid=getdotnetcore)
-
音源フォルダ又は録音リストをmkototemp.exeにD&Dしてください。
mkototemp.exeと同じフォルダにoto.iniが生成されます。
-
設定ファイルとして、mkototemp.iniを参照します。
存在しない場合は初期化して生成します。いじりすぎてわからなくなったら削除してください。
収録時のBPMです。
wavの頭から発声の開始までの時間です。 msec(1000分の1秒)単位で指定してください。
重複エイリアスをいくつまで許容するかです。 2未満に設定しても意味がありません。
_の扱いです。 0だと区切り文字とみなして無視し、1だと休符扱いにします。
主に日本語の録音リストでは1、アルファベットで作成する録音リストでは0を推奨します。
ファイル頭や休符後の[- CV]の生成規則を指定します。 0の場合通常通り生成 1の場合-が付かない単独音を生成 2の場合エイリアスを生成しなくなります。
通常の場合は0、文頭と文中を区別しないCVVCの場合1を指定します。
連続音用のエイリアスを生成するか?を指定します。 0の場合通常通り生成 1の場合生成しなくなります。
VC音素を生成した時に,子音単体音素を生成するか選択します。 0で通常通り。 1で生成されます。
日本語音源ではほとんどの場合0で問題ありません。外国語の場合1を推奨します。
母音のバリエーションを指定します。
[母音の種類]=[CV1],[CV2],[CV3]
のように指定します。
CVは後方一致で検索します。
子音のバリエーションを指定します。
[子音の種類]=[CV1],[CV2],[CV3]=[子音の平均長さms]
のように指定します。
CVは完全一致で検索します。
- 子音の種類欄を空欄にすると、連続音のみ生成します。
- 子音部分に"・"を指定した場合のみエイリアスを"・ "に置換します。(eve式喉切り例外)
- 子音の種類を"-"に指定すると、頭子音群として認識します。(外国語音源用例外)
- 子音の種類を"*"に指定すると、尾子音群として認識します。(外国語音源用例外)
ファイル名とエイリアスの置換を指定します。
置換後のエイリアス=元のファイル名
ファイル名通りエイリアスを生成したくない場合に使います。
windowsではファイル名の大文字と小文字の区別がないことなどを原因で、英語音源等で必要になります。
- 本ソフトウェアを使用して生じたいかなる不具合についても、作者は責任を負いません。
- 作者は、本ソフトウェアの不具合を修正する責任を負いません。
APIについては(https://delta-kimigatame.github.io/MakeOtoTemp/)
twitter(https://twitter.com/delta_kuro) github(https://github.com/delta-kimigatame/MakeOtoTemp)